川辺トポロス
  • HOME
  • プロフィール
    • 川辺トポロス プロフィール
    • プロフィール その2
  • ノノノート
    • ノノノート 夕暮に飛び立つ編
    • ノノノート お引越し編
    • ノノノート ムーン・リバー編
    • ノノノート 菜の花編
    • ノノノート 異国メルヒェン編
    • ノノノート コロナウィルス編
    • ノノノート 休日のノノ編
    • ノノノート はじめましてノノ編
  • 空中分解した小説のカケラから
    • 1 天国のレストラン
    • 2 宇宙創造の3分前
  • 日々の神話
    • Glass of Water
    • なぐさめ Rain Fall
    • キラキラオイル
    • 子供ピエロ
    • いたるところで、場所をかえてデートする言葉と言葉
    • 躓く先にオモチャ箱
    • キッドのアーテム
    • UNTITLED NO.1
  • キリシタン手帖
    • 2020年6月2日
    • 2020年5月24日
    • 2020年5月22日
  • ユバルとパピルス
    • Christmas Light
    • ユバパピズム!
    • CREATION-RECREATION
    • Light Bird Person
    • WORD LIFE TRIBE
    • NEW GREEN
    • IN THE SODA
    • ファンタジックファイアー
    • WORD LIFE TRIBE REMIX
  • 飴玉のような物語集
    • 飴玉のような物語集 1
    • 飴玉のような物語集 2
  • お喋りポスト
  • 手作りTWITTER
  • FACEBOOK日記文学
    • 2020年3月26日
    • 2019年12月17日
    • 2019年10月18日
    • 2019年4月9日
    • 2019年2月8日
    • 2019年1月23日
    • 2019年1月22日
    • 2018年3月16日
    • 2017年12月20日
    • 2017年11月17日
    • 2017年11月10日
    • 2017年10月21日
    • 2017年10月7日
    • 2017年9月8日
    • 2017年8月27日
    • 2017年8月15日 >
      • 2016年12月24日
      • 2016年11月16日
      • 2016年7月14日
      • 2016年6月14日
      • 2016年6月9日
  • ナイーブなコトバたち
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
    • 32
    • 33
  • 夕暮 RADIO STREAM
    • 夕暮れRADIO STREAM vol.6
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.5
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.4 take2
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.3
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.2
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.1
  • 作家とパンを焼く
  • GET DOWN TO BUSINESS
  • HOME
  • プロフィール
    • 川辺トポロス プロフィール
    • プロフィール その2
  • ノノノート
    • ノノノート 夕暮に飛び立つ編
    • ノノノート お引越し編
    • ノノノート ムーン・リバー編
    • ノノノート 菜の花編
    • ノノノート 異国メルヒェン編
    • ノノノート コロナウィルス編
    • ノノノート 休日のノノ編
    • ノノノート はじめましてノノ編
  • 空中分解した小説のカケラから
    • 1 天国のレストラン
    • 2 宇宙創造の3分前
  • 日々の神話
    • Glass of Water
    • なぐさめ Rain Fall
    • キラキラオイル
    • 子供ピエロ
    • いたるところで、場所をかえてデートする言葉と言葉
    • 躓く先にオモチャ箱
    • キッドのアーテム
    • UNTITLED NO.1
  • キリシタン手帖
    • 2020年6月2日
    • 2020年5月24日
    • 2020年5月22日
  • ユバルとパピルス
    • Christmas Light
    • ユバパピズム!
    • CREATION-RECREATION
    • Light Bird Person
    • WORD LIFE TRIBE
    • NEW GREEN
    • IN THE SODA
    • ファンタジックファイアー
    • WORD LIFE TRIBE REMIX
  • 飴玉のような物語集
    • 飴玉のような物語集 1
    • 飴玉のような物語集 2
  • お喋りポスト
  • 手作りTWITTER
  • FACEBOOK日記文学
    • 2020年3月26日
    • 2019年12月17日
    • 2019年10月18日
    • 2019年4月9日
    • 2019年2月8日
    • 2019年1月23日
    • 2019年1月22日
    • 2018年3月16日
    • 2017年12月20日
    • 2017年11月17日
    • 2017年11月10日
    • 2017年10月21日
    • 2017年10月7日
    • 2017年9月8日
    • 2017年8月27日
    • 2017年8月15日 >
      • 2016年12月24日
      • 2016年11月16日
      • 2016年7月14日
      • 2016年6月14日
      • 2016年6月9日
  • ナイーブなコトバたち
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
    • 32
    • 33
  • 夕暮 RADIO STREAM
    • 夕暮れRADIO STREAM vol.6
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.5
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.4 take2
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.3
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.2
    • 夕暮れ RADIO STREAM vol.1
  • 作家とパンを焼く
  • GET DOWN TO BUSINESS
  川辺トポロス

2017年10月7日

『猫になった男の子のお話』


​
今日は体育の日ということもあり、散歩でぶらぶらしていた近所の運動公園は子供や家族で溢れていた。


草原でダブルデートしている小学校低学年の子供たち4人の前を通り過ぎると、一番背の高い女の子が、お家ゴッコしようと言いだし(最近では、おままごと、という呼び方はしないのだろう)、「じゃあ、私はお母さん」とテンポよく喋った。
​

ペアだった男の子と女の子もそれに続いて、「じゃあ僕お兄ちゃん」「私は妹」ということになり、残されたレモンイエローのサッカーのユニフォームを着た男の子に当然僕は注目し、どう答えるかな?などと思っていた。
彼は「じゃあ、僕は猫にする」と言った。
​
​
そしてすぐに「ニャー」と鳴き始め、澄ました顔で両手を前にチョコんとついて、その後は、「ニャー」以外何も語らずに、ずっと4つ足でマイペースに歩き始めた。


背の高い女の子的には、レモンイエローの彼にお父さんになってもらいたかったのでは?などと僕は思ったのだが、何の異論もなくお家ゴッコは行われた。草原を四つ足で歩くレモンイエローの彼は見ていてとても微笑ましかった。

​
僕自身は小さい頃、女の子たちがおままごとを始めるとソワソワした気持ちになった。それは一体何ゆえだろう?


なんとなくそれを言葉に出来る気もするが、やっぱり語らずに「ニャー」と言うのが良い気もする。

​
そういう意味で、レモンイエローの男の子の「猫になる」というチョイスには個人的に非常に関心させられた。嫌だなと思えば、引っかいて、適当に散歩に出かければいいし、好きな子なら撫でてもらえるかもしれないし。良いアイディアだな、と思う。